『にじみ』/二階堂和美

二階堂和美さんというシンガーソングライターをご存知でしょうか。これまで5枚のオリジナルアルバムを発表し、日産・マーチのCM曲「ハミング・スイッチ」も歌われた、実力派の女性シンガーソングライターです。そしてなんと二階堂さんは、歌手であるとともに、浄土真宗のお坊さんでもあるのです。
そんなお坊さんでもある二階堂さんが初めて〈仏教〉を歌にした作品が、今回ご紹介しますアルバム『にじみ』です。二階堂さんが自ら作曲された歌詞には「仏さま」は出てきません。けれど、歌詞の根底には〈仏教〉を通した人の姿、生きる上での様々な葛藤や迷いがそのまま言葉となったような人間臭さがあり、そんな愚かさを「それでもいいんだよ」と認め、包み込んでくれるような、阿弥陀様のような温もりが感じられます。
歌詞だけでなく曲の方も、昭和歌謡のようであったり、ブルースであったり、どこか昔懐かしい雰囲気があり、若い方だけでなく年配の方が聞いても楽しく聞けるアルバムになっております。また二階堂さんの歌声も、キュートだったり、大御所演歌歌手のような小節が効いていたり、しゃがれたハスキーボイスだったり、様々に変化するのも聞き所の一つ。本当に素晴らしいボーカリストです。皆様にもぜひ一度お聞きいただければと思います。
そうそう、若院がお世話になっておりますインターネット寺院「彼岸寺」にて、二階堂さんのインタビューが掲載されています。『にじみ』についてもお話してくださっておりますので、こちらもぜひご一読ください。
・小さな頃からお寺の縁側で踊っていました/二階堂和美さんインタビュー(1/3)
・『にじみ』で初めて仏教を歌いました/二階堂和美さんインタビュー(2/3)
・仏教をポップに翻訳して歌っちゃう!/二階堂和美さんインタビュー(3/3)
さて、そんな二階堂さん、7月24日には新曲「いのちの記憶」をリリースされます。この曲はなんとスタジオジブリの秋の新作映画『かぐや姫の物語』の主題歌にもなっています。なんでも監督の高畑勲さんが『にじみ』を聞かれて二階堂さんのことがお気に入りとなって、今回のコラボに繋がったのだとか。こちらもどんな歌になっているのか、今からとても楽しみですね!
◯二階堂和美オフィシャルサイト
http://www.nikaidokazumi.net/
Pヴァイン・レコード (2011-07-06)
売り上げランキング: 20,678
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2013-07-24)
売り上げランキング: 32,128
コメントを残す